波形

1999年 釣果、情報

 城ヶ島のスズキ       (12月30日)

   今朝は久しぶりに早く起き城ヶ島にスズキ釣りに出かける。5時頃ホテル下に到着すると、3人の
  先客が居り盛んにルアーを引いていた。運良くいつもの場所は空いており、息子と2人で並んで竿を
  振ることが出来た。向かい風(北風)で軽いルアーでは飛ばないので、私は10号のジェット天秤を使
  って投げが当たりすら無く7時過ぎに納竿、息子は6時頃にRed Finで60cmのフッコをGETした。
  釣れたのは、背鰭に黒い斑点の有るタイリクスズキであった。       藤沢 矢部



 城ヶ島のスズキ          (12月25日)

   先日のルアー釣りに味をしめて再度ルアーにてチャレンジする。行き違えに帰ってきた三人連れは
  2,3尾ずつスズキを下げてきたので、遅かったかと思ったが、釣り始めると前回同様、当たりはある
  のだがフッキングが甘く何度もバラシてしまったが、やっと75cmをGETする。その後当たりも無くなり
  次の潮変わりまで待ち85cmの丸々したのを追加した。         飯詰


 真鶴のアオリイカ        (12月22日)

   10日ぶりに真鶴にアオリイカにでかける。明るいうちは、小ぶりでしたが暗くなると型も大きくなり
  1kgX2、0,8kgx2、0,5kgX2と、6杯で、この時期にしてはよい型であった。 今回は、ヤリイカ
  の姿がなかった。                                   坪井

 今期のメバルは ?     (12月22日 三浦 剣崎)

   今期初めての夜メバルの探り釣りに剣崎の磯に出かけた。格好は渓流スタイル(岩魚竿に魚篭)
  に足元はスパイクブーツを履き岩場を渡り歩きながら誘い釣りをする。今夜は、十四夜の月が明るく
  岩場歩きも灯りが要らないくらいであった、そのせいかメバルのあたりは少なく 18cm(放流)、20
  cm、27cm(350g)の3尾で、キープ2尾と例年になく寂しいスタートであった。           
                                                 藤沢 矢部

 城ヶ島のスズキ      (12月16日)

   このところ、城ヶ島でスズキがよく釣れている。小生は、16日午後3時頃からホテル下でルアー
  でトライした。餌釣りの経験はあるのだが、ルアーは初めてなので要領が今一つで、当たりは有る
  のだがフッキングが甘く3度ばかりばらしてしまった、9cm(イワシカラー)ミノーのフックをシャープ
  ナーでよく砥ぎトライしてみると、何の事は無く約4Kg程のスズキをGET、さぁーこれからと意気込む
  でみたが、残念ながらスズキの群れはどこかへいってしまった。暗くなってからはアジに変更、20
  cm前後を14尾あげて納竿した。スズキはヒナダンでも揚がっていたようです。      飯詰 

 真鶴でヤリイカ出始める     (12月10日)

   アオリイカ狙いで、アジを泳がせて小型3杯を釣ったがアジの逃げ方がおかしいので、もしやと思っ
  ていたら案の定、ヤリイカがヒットした。今期、初めてのヤリイカであった、これから2月末まで楽しみ
  である。                        坪井

 真鶴のアオリイカ     (12月8日)

   久しぶりに、真鶴にアオリイカにでかける。4時過ぎから始め明るいうちに500g前後を3杯
  取りこみ快調に釣れたが、暗くなって何か解らないものがたて続て3回ヒットし4号のハリスが
  いとも簡単に切られ、アジが無くなり6時過ぎに納竿となりました。近いうちにリベンジをと思っ
  ています。                      坪井

 伊勢海老 GET      (12月1日)

   1日の夕方から磯に釣りに出かける。餌は岩イソメを小さく切りチョン掛け3本針仕掛けでチャ
  レンジした。7時過ぎまで当たりもなく磯変えしても同じ状態にあきらめて帰ろうかと思っている
  矢先に明快な当たりが出て50cm程のドチザメ、続けてウツボが掛かりひょっとしたらの期待に
  何か重い物が掛かり上げてみるとびつくり700gもある大きなイセエビであつた。
   メバルやカサゴはまだ早いようで姿をみせなかった。               藤沢  安藤
 
   伊勢海老は定着性が強いため漁業権指定されており、伊豆半島では一般の人の採取
  (釣りも含む)が禁止されて居ります。



 城ヶ島のアジ       (11月29日)

  このところアジが沢山に釣れています、ホテル下やヒナダンで30−50尾とコンスタントに出ています
 ヒナダンと比べホテル下の方が型は一回り小ぶりですが数は多いようです。   藤沢市  飯詰 

 城ヶ島のアジ        (11月19日)

   17日は、アジが1匹でしたので、再度、ヒナダンにチャレンジ明るいうちは、18cmが2尾であった、
  7時近くになって釣れ始め快調に釣れていたのですが、7時半頃には餌が終わってしまい止む無く
  納竿となってしまつた、30cmクラス3尾を含め14尾であった。
                                            坪井

 アジは完敗         (11月17日 城ヶ島)

   アジの情報に3人(1人はルアー)で城ヶ島にでかける、低気圧の影響で、まだウネリが残りヒナダン
  での場所が限定され釣りにくかった。そのせいか、午後3時頃から7時過ぎまでやっていたが同行者
  が20cmのアジが1尾のみで完敗でした。地元の人の話では、14日は大分釣れたと云う事でした。
   エギでアオリイカを狙ったルアーマンは、400gを一杯 GET した。ばらしもあったようです。
                                          藤沢市    矢部

 10Kgのアオブダイ     (11月14日 伊豆 城ヶ崎)

  久しぶりに、城ヶ崎の大島ヶ根に石鯛を釣りに出かける。餌はサザエでやるが、餌取りが多くて
 どうにもならず、10時ごろより手持ちで早合わせに徹する。石鯛 1.5Kg、石垣鯛 800g、カン
 ダイ 2Kgと釣れて一段落かと思いきや、餌取りのような当たりに合わせをくれると、根がかりかと
 思える感触に気が張り詰める、強い引き込みに耐え、10分ほどやり取りをして上がってくると、隣
 の釣り人の”色が青い”と言う一声に、いきなり力が抜けてしまった。 見ると、10Kgちかい見たこ
 ともない大きなアオブダイであった。 隣の人の助けを借りて8mの壁を引き上げようとしたが、
 あまりの重さに道糸(18号)が岩に擦れて切れてしまった。
                                   茅ヶ崎市   平田

 相模川のハゼ       (11月14日)

  相模川下流、国道1号線の橋より少し上流に2人でボート釣りにでかける。最近は、餌のゴカイが
 手に入らないので、ミミズ(キジ)でチャレンジするがコンスタントに当たりがあり、15cm−20cmの
 ハゼが2人で100尾をこえた。外道にセイゴ(スズキの子)が数匹かかった。
 *汽水域なので、海水濃度が高いとミミズは溶けるので長い時間当たりが無ければ餌を付け替える*
                                     藤沢市   林

 城ヶ島のアジ        (11月10日)

   このところ、あまり好い思いをしていないのでアオリイカに行かずに、例により城ヶ島のヒナダン
  で勝負と云うところである。明るいうちから、レギュラーサイズがポツポツとあがり、今日は30尾
  はかたいと思いきや、暗くなるにつれて当たりも遠のき、終わってみれば、17匹と寂しかった。
                                          横浜市  坪井


 尾長メジナ 47cm    (11月6日)

  伊豆網代のゴロタで、6日午後6時頃 47cm 1.7Kgの尾長メジナがヒットしました。夕方から型の
 よいメジナが出始め、久しぶりに45cmオーバーに巡り会えました。
                                        藤沢市  桃崎




 城ヶ島のアジ       (11月5日)

  城ヶ島のアジに、2日に出かけるがレギュラーサイズが6尾と寂しく、再度4日にも、ヒナダンにて
 チャレンジするが、7尾と返り討ちとなつてしまつた。
                                         坪井

  城ヶ島のアジ     (10月31日)

  城ヶ島のヒナダンで夕方より釣り始めるが、午後8時頃より18−22cmのアジがぽつぽつと釣れ始め
 9時半頃に入れ掛りとなり夜半まで40数尾の釣果であったが、大アジは33cmが1尾と寂しかった。
 ** メジナ釣りの人が80cmのスズキをすぐ横でゲットしました、又アジ釣りの人にもスズキがきましたが、
   タモも無くハリス切れでした、スズキもだいぶ回遊しているようです。**
                                        藤沢市  飯詰

 石鯛 3Kg      (10月31日  伊豆富戸)

  富戸ウノクソの磯に会員3人で石鯛釣りに出かけるが、餌取りも少なく不調であった、反対側で竿を
 出していた人に11時頃、3Kg程の石鯛がヒットした。またしても人の石鯛を見るはめになつてしまつた。
                                        マルパソ   小島


 城ヶ島のアジ復活     (10月29日)

   城ヶ島のヒナダンで暗くなつてからの、カゴ釣りで大型のアジが又釣れ始めました。早い時間帯は、
  小ぶりのアジですが夜遅くなると、30cm以上のアジが回遊してきます。
  仕掛は、ハリス2号の二本バリ、アカアミこませのオキアミえさ、棚は3尋です。
                                          藤沢市  深田


 アオリイカ(バショウイカ)    (10月26日  真鶴半島)

  久しぶりに、今年はアオリイカが多いとの情報ですので例年より大分早いが真鶴の磯にアジの泳がせ
 釣りでの様子を見に出かける。 午後4時頃より支度をして、第一投目を投げ込むとウキがなじむが早い
 か消しこむ、ゆっくりとウキの引き込みをまつて、合わせをくれると手応えが有るが小さい感じである、
 約400gのアオリイカで有ったが、今シーズンの初物である。その後、7時過ぎまでに800gを頭に計6杯
 で今シーズンのスタートとしては上出来であつた。 
  暗くなってから来られたエギ釣りの人は、私が帰る時には小ぶりですが7杯をGetしていた。まだ小ぶり
 であるがエギの方が数釣りができるようです。(後日談 11時までねばつて20匹をゲット)
                                          坪井


 三浦のシマアジ、真鯛    (10月20日) 

  三浦港の西側歌舞島新提根元にある、冷凍倉庫前イケス回りでシマアジ(1−2Kg)や、真鯛(2Kg前後)
 が釣れています。残念ながら新提は、立入り禁止ですので入らないようにしましょう。
                                        藤沢市  飯詰


  石鯛 2.8Kg    (10月16日   伊豆 城ヶ崎)

   マルパソF.C 本杉会長が今月は城ヶ崎で続けて石鯛(2,8Kg)をゲットしました。私は17日に八幡野
  のツノカキに、竿下狙いで出かけるが、エサ取りばかりで本命が出ずカワハギのお土産で我慢の日でした。
                                      マルパソF.C  小島


 ルカのせいか釣れません。   (10月13日  伊豆 富戸

   竿下の石鯛狙いで富戸の磯、中山にでかけるが、餌取りばかりで、石垣鯛の33cmと、27cmの
  カワハギと貧果でした。同行者は、ソーダガツオを狙うが、イルカのせいか姿も見せませんでした。
  タックル:秀月オリジナル5.3m竿、Fuji Reel FPR30 道糸フロロ 8号 ハリ がま磯釣 9号
        2本バリ えさ カラス貝
     (富戸のイルカはNEWS欄に写真掲載中)       藤沢市  矢部 




 アジ ひと休みか?    (10月6日  三浦 毘沙門)  

    この2、3日城ヶ島のアジが、あまり好くないので、2人で毘沙門の盗人狩の磯の方に様子を
   見に行く、午後4時頃磯に着いたが、13,4人の釣り人が居り、殆どの人はメジナ釣りでした、
   30cm前後を数枚持っている人が多かった、又アイゴの25cmぐらいが大分釣れていました。
   夕方、釣り人の帰られた場所で早速カゴ釣りを始め、明るい内にアジを5尾(18−20cm)と
   ウルメ鰯2尾(20cm)と起て続けて釣れ快調と思われたが、その後は、7時頃2尾釣れただけ
   で、9時前に納竿。
   地元の人に聞いたところ、3日前までは、昼間でも30尾ぐらいは釣れたとの事。
                                     藤沢市  矢部

 石鯛 2Kg、2.5Kg出る   (10月3日 伊豆 城ヶ崎)

   会員4名で、伊豆の城ヶ崎に出かける。午前中は、富戸寄りの、二又で、仲間が、2.5Kgを、午
  後は、八幡野寄りの田中磯に移動し、他の1人が、2Kgの石鯛を上げるが、私は、残念 ながら、
  7ー800gの石垣鯛を2尾あげただけでした。          マルパソF.C  小島


 アメマス(37cm),ニジマス(36cm)    (9月29日 中津川)

    今日は、中村氏の情報を見て、坪井氏と早戸川に釣行する。現地で、中村氏にお会いし
   てポイント等教えて頂きましたが,マスの姿は、見えるのですが、食い気はもうひとつで、
   9時までに1尾のみ、中村氏の連れの方が、45cmを釣られました。(11時までで中村氏は、
   43cmを頭に6尾との事)。我々は、見切りをつけ同じ水系の中津川に様子を見に行く、
   途中でふりだした雨も本降りとなり、レィンウエァーを着ての釣りとなるが約2時間で私は、
   マス(22‐25cm)が5尾、坪井氏は、良計の、アメマスとニジマスを含め5尾とまぁまぁでした。
   入渓場所は、止水堰下流で水もきれいで、水量も豊富でした。此れからが、楽しみです。
 (宮 ヶ瀬ダムの完成に伴い、水の取り入れは中止 堰より、バックウオゥーターの間は漁業権無し)
                                         藤沢市  矢部




 アジ絶好調   (9月29日 城ヶ島)

   坪井氏の情報(28日に、アジ37尾)により、小生も城ヶ島のヒナダンに出かけました、明るうちは
 だめでしたが、暗くなってからはアジ(20-33cm)が入れ食い状態となり納竿時には38尾(30cm以上が、
 9尾)も有りました。
                                           藤沢市   飯詰氏


 ニジマス   (9月26日 早戸川)

    9月26日 早戸川にて餌釣りで、50cm級3尾をはじめ30-40cmを多数釣り上げる。
   場所は、早戸川国際マス釣り場下流より宮ヶ瀬ダムバックウオーターの間(漁業権無し)
   但し、バックウオーター部は、危険の為立ち入り禁止     横浜市 中村伸一氏



ニジマス 53cm 1.8Kg

 アジ、サバ   (9月24日)

  城ヶ島のホテル下、ヒナダンでカゴ釣りで、18−25cmのアジ、25−35cmのサバがよく釣れます。
        仕掛けは、アミコマセにM( size)の沖アミえさ2本針です。  サビキ釣りでも OK です。
    ハリス :1.5号ー1.2M (枝素は、下から50cm辺りで5cm)    横浜市  坪井氏


戻る
波形